PR

- ブログってどうやって書いたらいい?
- ブログ運営ってどうやったらいい?
- 記事書いてみたけど誰にも見られない…
いざブログを立ち上げてみたけど、思うような結果がでないと悩む人はとても多いです。
実際に私もそうでした。
さらにブログ運営を自分一人で孤独に行っており、周りに相談できる人もいませんでした。
しかし、ABCオンラインに入会したことで、
- ブログ運営の先を行く先輩に質問ができる
- 少人数制のコミュニティの支え
などもあり、方向性が合っているかの確認をしながら、前に進んでいることを実感できました。
ブログ運営に関する動画も豊富にあり、動画を見るだけでも十分に会費の元が取れます。
ブログ運営に悩み、この記事を読んでいる人には「今、動かないと未来は変わらない」ということをお伝えしたいです。
迷っているなら、ぜひ入会してみて1ヶ月試してみてください。

使ってみて自分には必要ないと思ったら、解約すればいいだけです。
それ以上に価値を感じられればラッキーという気持ちで、行動してみることをおすすめします。
これから入会を考えている方に、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
ブログやるならABCオンライン
ブログを始めて困っていたこと

何をやるにも成功するためには、「正しい方向に努力する」ことが大事です。
もし誰よりも頑張っていても、努力する方向が間違っていたら成果は得られません。
一人で孤独にブログ運営していた
ブログを始めてから、私は自分一人で独学で進めていました。
- 記事の書き方
- 狙うキーワード
- ブログのターゲット
- ブログ全体の見た目
- 記事の装飾
色んなことが本当にこれで合っているのかがよくわかっていませんでした。

誰かにわからないこと、不安なことを聞ける環境がなかったのです。
また、同じ悩みを抱えるブログ仲間と交流する機会も欲しいと考えていました。
- 「自分の悩みや疑問点を解決してくれるコンテンツが欲しい」
- 「同じ悩みを抱える仲間と一緒に良い刺激を受けながら取り組んでみたい」
と考えていたというのが本音です。
どうしたらもっと人の役に立つ発信ができるか
ブログを運営していると、読者に価値を提供したいという気持ちが強くなる一方で、「どのようにすればもっと役立つ情報を発信できるのか」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
私のブログでは、自分の転職活動や転職経験のノウハウをできるだけわかりやすく記事にして、色んな人の参考にしてもらえたらという思いで運営しています。

しかし実際はそんなに甘くはなく、なかなか人の目に入らないのが現実です。
そんな中、何が正解なのかわからなく、色んなことに不安になってきます。
- ブログ全体の方向性
- コンテンツの質と量のバランスが難しい
- 読者のニーズに合ったテーマって何?
これらは、自分だけで悩んでも正解はありません。
やってみてわかってくるものも確実にありますが、何よりも人に聞くことで解決できることも多いです。
ABCオンラインに入会してどうだったか

私が実際にABCオンラインに入ってよかったことは大きく3つです。
- 「専用チャット」と「リアルタイム質問・相談会」で質問や相談ができる
- 少人数制のコミュニティで交流ができる
- いつでも豊富にある動画を視聴できて、他の人の記事添削も見られる
それぞれ詳しく説明していきます。
「専用チャット」と「リアルタイム質問・相談会」で質問や相談ができる
ブログ運営で困っていること、悩みやわからないことは、誰かに聞ける環境があることがとても大事です。
ABCオンラインでは、専用チャットで
- 初心者特有の質問
- ブログ関連の様々な質問
をすることができます。
毎週の生配信もとても役に立つ
また、毎週リアルタイムで相談会が開かれ、そこで事前に質問した内容を回答してくれるのが生配信です。
リアルタイムなので、ZOOM上でその場で質問することもできるので、とても参考になります。

やってみると、とにかく絶えず悩みや不明点が発生するのがブログ運営です。
そんなことを随時質問できるので、一人で間違った方向へ進めてしまったりする時間もなくなり非常に助かります。
少人数制のコミュニティで交流ができる
ブログ運営を一人でずっと続けていくのは、本当に孤独でなかなか続きません。
同じ悩みを抱えている仲間と交流しながらやっていくことはとても大事です。
ABCオンラインでは定期的に少人数制のグループを作ってくれ、メンバー内で交流をすることができます。
そこではオンライン上で、
- お互いの記事を添削し合う
- ブログ関連の情報交換
- 悩みの相談
などを気軽にすることができます。
第三者目線が入ることで、自分一人では絶対に気付けないことや、改善点を指摘してもらえます。
これもABCオンラインを利用する大きなメリットです。
いつでも豊富にある動画を視聴できて、他の人の記事添削も見られる
ABCオンラインには、400本以上の動画が上げられています。

そのすべてをいつでも視聴することができるのが大きなポイントです。
正直、これだけでも会費の元は取れていると言ってもいいと感じています。
記事添削の視点を勉強できることが大きい
動画の中には、他のブログ仲間の人の記事添削を行う内容も多く、これがとても参考なるコンテンツです。
添削されているのは他の人の記事ではあるものの、どんな視点で考えたら良いのかなど大事なことを知ることができます。
自分のブログや記事に応用して考えてみることができるので、私はとても重宝しています。
まとめ:今動かないと未来は変わらない

ABCオンラインは、ブログを始めた人にとってはとても得るものが大きいコンテンツです。
- ブログ運営で伸び悩んでる人
- ブログ仲間が欲しい人
- 質問や相談をする場が欲しい人
このような人はぜひ利用してみることをおすすめします。
合わなかったら1ヶ月で退会できるので、リスクはほとんどありません。
「今動かないと未来は変わらない」ので、少しでも迷っている人は試しに入会してみてください。